2023/05/04 20:31
3月〜4月半ばは
大工さんに作って頂くデッキの木材ペンキ塗りに明け暮れていたスタッフうさぎ。
そのデッキは製作途中ですが
キッチンガーデンにも
縁側的な小さなデッキを作って頂いたんです。
畑仕事をしながらちょっと休憩出来るようなそんな場所…
その縁側デッキの足元部分を整えるのが今回の私の任務。
我が家には
28年ほどの間に色々な所で少しずつ買ったレンガがいっぱい…
統一した同じレンガがあるのではなく
昔の赤レンガからイエローっぽい物・パープルっぽい物やアンティークレンガまで
個数も大きさも厚さも色もさまざま…
それを使うって使い勝手も見た目も良くはない…
でもどのレンガもお庭の歴史の一部分なんです。
なので色々な寄せ集めレンガは
リフォーム前デッキがあった場所
今はキッチンガーデンへの通路になった場所に敷き
キッチンガーデンへの小道を作りました。

元々キッチンガーデンの境界は
アンティークレンガを使ってR状の階段にしていたので
その雰囲気をそのまま残し同じアンティークレンガを敷く事にしました。
うさぎちゃんが自分で好きな野草を食べられるようにハーブ等植えていた場所も
全部レンガを敷きました。

そしてキッチンガーデンへの小道は
苦手なセメントを使ったDIYが待っています。
出来るかなぁ…
いつになるかわかりませんが
またご報告させてくださいね。