2021/04/26 07:40

ブログ更新出来ていない間に

季節はすっかり初夏モード。

お庭では植物たちがグングン育ち始め

生き物たちが活発に活動を始めました。


よく見かける生き物は

カエルちゃん・カナヘビくんやトカゲくん。

この時期は

細っそりした子からお腹ポッテリの子まで

色々です。


そしてハチさんもよく見かけるようになって来ました。

大きな羽音にビックリするコロコロ可愛いクロハナバチさん。

フリージアのお花の中に潜り

オレンジ色のお尻だけが見えている姿がなんとも可愛い。



毎年ゴールデンウイークの頃

クリーピングタイムが咲き辺り一面ピンクに染まると

たくさんのミツバチさんたちがやって来ます。

集めた蜜をどこに持って帰るんだろう。


いつもこの時期になると

ミツバチさんのおうちを置いてみたいなぁって思います。

もしかしてお花別のハチミツが食べられるかもって…


でもハチミツは本来ハチさんのご飯だから

そっとしておくのが1番かな。

ハチさんが美味しいハチミツを食べられるように

元気なお花を咲かせよう。