2021/01/22 11:42
今朝は久しぶりにマイナス気温ではない暖かな朝でした。
暖か…と言っても気温は3度ぐらいしかありません。
今年の冬はとっても寒暖差が激しくって
日差しが暖かで
日中15度近い春のような日もあれば
最低気温が2日続けてマイナス10度
日中も0度にとどかずマイナスのまま…
なんていう極寒の日もあったり
ジェットコースターみたいな寒暖差のある冬です。
ただこの時期の最低気温は
マイナス3〜5度ぐらいの日がほとんどなので
プラスの気温ってだけで「暖か〜」と感じます。
幸せな朝です!
さてさて
昨日は「草引き日和」でした。
以前のブログ「草引き」に書いた
冬だけに出来るちょっと楽しみな草引きを
久しぶりに実践出来たのです。
冬だけに出来るちょっと楽しみな草引きとは
「マイナス10度近くまで最低気温が下がった日の暖かな日中に草引きする事!」
最低気温が低ければ低いほど
土の水分が凍てて霜柱が立ちます。
朝がよく冷えた日は日中暖かく晴れる事が多いので
霜柱が溶けて土がフワフワになり
雑草が気持ち良いほど簡単に引けるんです。
昨日の最低気温はマイナス6度ほどで
霜がガチガチに降りていました。
朝から日差しもあり良いお天気で
日中の予想気温は春並みの予報!
これは絶好の草引き日和!
予定を変更して草引きDAYです!
張り切り過ぎて
始めた時はまだ土が凍ってました💦
でも日差しを受けてすぐに解け始めフワフワの土に…
雑草を持ち上げるだけで抜ける快感!
今頃から春の雑草はグングン育ちはじめます。
「草引き日和」の日があれば
みなさまもぜひ試してみて下さいね。
あっ!ただし
根っこが深く張った雑草には通用しないと思うので
普段からのこまめなお手入れをお勧めします。
