2020/09/21 10:30

スタッフうさぎが現在住んでいるのは
これまでもこれからもずっと『昭和時代』が続くかのような自然豊かな田舎町。

不便な事は色々あるけれど
季節の変化を
五感を使って感じられる事は
とっても贅沢で幸せ事だと思っています。

田んぼの景色を見る事も大好きです。
春に植えられた小さな苗が
グングン大きく育ち
緑色の絨毯となり
そのうち実をつけ
頭を垂れ黄金色に輝く…
なんてキレイな景色なんだろうと思います。

お米作りをしている友人から
「米っていう字は八十八って書く。
それはお米が出来るまでには88回もの手間がかかるという意味。」と教えてもらった事があります。

今は機械化が進んで簡単そうに見えるけれど
それだけの手間ひまと愛情をかけて作られたのが
お米なんだと感動した事を覚えています。

そんな田んぼも
そろそろ収穫の時期が近づいてるようです。