2020/09/18 10:26

長い梅雨が明けた途端に
雨は全く降らず
気温も高く暑かった今年の夏。

朝5時から約2時間かけてお庭の水遣りをした毎日…
日中はお庭仕事が出来ずに
草引きも水遣りしながら気付いた物を抜く程度…

梅雨が長かった為に秋と勘違いしたのか
真夏にツボミをつけたシクラメンやクレマチスなど…
暑さが苦手なラベンダーやクリスマスローズなど
夏越しが出来ず力尽きる子たちもいっぱい…

毎年この時期には
「もうお庭作りなんてやめてやる!」と
テンションMAXにダウンするスタッフうさぎ💦


でもこの半月ほどで
季節は大きく進み始めました。

水遣りをしていた朝5時のお庭は
まだ夜が明けきらない。

日中は暑くても
朝晩の気温は心地良い。

水遣りの時間もグーンと短縮。

お庭の植物たちも
ホッとしているように感じられます。


頑張って夏の間咲いてくれたお花たちは
これから少し深みを帯びたお色に変わり
葉っぱも紅葉し始めます。

植物たちが輝けるよう
少しずつお庭の手入れを再開です💕